電源装置の利用
リチウムイオンバッテリーパックの構成
 |
軽量化と高容量を考慮し、Li-ionバッテリーは3直列3並列で11.1V(最大12.6V)とします。安全対策のため温度ヒューズと過充電・過放電・短絡保護基板を内蔵します。 |
 |
筐体は、落下強度と軽量化を考慮して、耐久性・耐熱性の高いABS樹脂製のテイシンTB-64を採用しました。フロントパネルには移動時に扱いやすいよう電圧電流計、充電コネクタ、電源スイッチ、出力コネクタを集中配置しました。出力コネクタはユーザの自作を考慮し、入手しやすいモレックスの4ピンを採用、充電器側のコネクタは専用の防滴仕様です。 |
 |
写真はリチウムイオン電池3直列用の専用充電器で温度監視をしながら、12.6V2Aで充電します。PSEも取得している正規品を採用します。この充電器を利用してバッテリーケースに収納したFLB-86を急速充電することが出来ます。 |
|
ページ 2 / 8
 |
【Tips】
本ポータブル電源は、ハムフェア2018にてご紹介する予定です。
|