ページ 1 / 1
エアツールで作業効率が格段に向上しました。(Nov 2018)
【 エアコンプレッサ 】
・上は、10年以上使用していたDIYショップで1万円のコンプです。
・下は、新調したコンプレッサです。(写真では大きく見えますが小型です)
何が違うって、先ず音が格段に静かです。このタイプは大工さんが現場で使う品で、空気圧も高く小型軽量で静音、酷使される業務用の品なのでカタログ寿命は数年で長くはありません。しかし、毎日のくぎ打ちが仕事ではありませんので、この10倍くらいは大丈夫でしょう?
※スマートフォンでの動作確認と電源のオンオフができます。(使わないけどね)!
先ずは エアダスター
【 プラスチック製のもので充分 】
工作室での使用なら、2000円以下で買えるプラスチック製のもので十分使えます。軽いので床に落としても壊れません。 圧力調節も可能で埃を飛ばすだけでなく半導体の冷却など、軽いためデリケートな作業にも向いています。
次に エアやすり
【 なによりも”軽い”のです 】
プラスチックから金属まで、手でやすり掛けしていた時の何倍ものスピードで楽に作業できます。
電動という選択肢もありますが、この軽さにはかないません。
しかし、”給油”が必要です
【 乾燥器と自動給油機をつけてあります 】
乾燥器と自動給油装置は、エアやすりを使う上で必須というわけではありません。
しかし、使用するたびに注油するのも手間ですので、調圧装置とともにつけました。
※使用しない場合は取り外しています。